1. HOME
  2. イベント
  3. イベント
  4. 11月9日「おしごと体験イベント『キッズチャレンジエキスポ』×伝統文化」アイプラザ一宮
イベント

11月9日「おしごと体験イベント『キッズチャレンジエキスポ』×伝統文化」アイプラザ一宮

「仕事って冒険だ!!

感じて、学んで、考えて「ミライをヒラケ」

「キッズチャレンジエキスポ」とは

子どもたちが“シゴト”の世界を全身で体感する、おしごと体験プロジェクトです。
2017年から全国で開催され、ついに今年一宮市で初開催!

「働くってどういうこと?」
「自分にはどんな可能性があるんだろう?」
そんな問いにこたえるように、会場にはたくさんの“リアルなおしごと体験”が並びます。

キッズチャレンジエキスポの“強み”

  • 最先端と伝統の融合
     ドローンやプログラミングなどの先端技術から、和太鼓や陶芸など日本文化まで、幅広い体験を通じて学びの多様性を実現。

  • PBL(問題解決学習)を導入
     体験の中には、試行錯誤しながら課題を解決する学びも組み込まれています。たとえばドローンプログラミングでは、一度動かしたプログラムを振り返り、改善を考えるプロセスを体験。その中で「考え抜く力」「チームで働く力」「前に踏み出す力」が自然と育まれます。

11月9日 一宮開催の「おしごと体験×伝統文化」

▼日本文化に触れる

 歌舞伎俳優・和太鼓・三味線・陶芸家・尾洲のおしごと体験

▼日本を守る

自衛隊のおしごと体験

▼未来を変える!

 ドローンプログラミング・パイロット・シュミレータのお仕事体験

未来のシゴトを、いっしょに探そう!!

体験を通して得た「できた!」という達成感は、子どもたちの心に灯をともします。その小さな挑戦の積み重ねが、やがてこの地域の新しい未来を動かす力になる――。キッズチャレンジエキスポは、そんな子どもたちの冒険と発見を応援する場所です。

感じて、考えて、動いてみよう!!
その小さな一歩が、きっと君のミライをひらくはず♪

キッズチャレンジエキスポ 概要

イベント名称

キッズチャレンジエキスポ−36 一宮

概要

「シゴトって、冒険だ。感じて、学んで、考えて、ミライをヒラケ!」
子どもたちが本物の“シゴト”を体験しながら、働く楽しさや自分の可能性を発見する体験型イベント。
最先端の「ドローンパイロット・プログラミング」、伝統文化の「和太鼓」「陶芸」「三味線」「歌舞伎」から、日本をまもる「自衛隊」まで、多彩な職業をリアルに体感できます。
PBL(問題解決学習)の要素を取り入れ、考える力・チームで働く力・前に踏み出す力を育むプログラム。体験を通して得た“できた!”の喜びが、子どもたちの未来をひらき、地域の新しい力を生み出します。
地元企業のブースでは、地域を支える“本物のシゴト”を学べます。
ネットで調べるだけでは出会えない、“ほんものの手ざわり”と“自分で見つける答え” その一歩が、子どもたちの未来をひらく冒険になります。

開催頻度

不定期 開催

開催日

2025年11月9日(日)

開催時間

11:00~15:45(受付 10:00~)
体験1コマ45分

開催場所

アイプラザ一宮

住所

愛知県一宮市若竹3丁目1番12号

駐車場

駐車場(105台・臨時駐車場28台)
※できるかぎり公共交通機関をご利用いただくようお願い致します。

アクセス
対象

小・中学生

参加方法

入場・参加無料
※ホームページ・アプリ・LINEより応募予約(※応募多数の場合は抽選)

申込URL
主催

一般財団法人 仁泉指導会

後援

一宮市・一宮市教育委員会

協力

アジアドローンクラブ

公式サイト
お問い合わせ

周辺MAP

Coming soon…

| イベント