1. HOME
  2. イベント
  3. イベント
  4. 4月18-20日「四国八十八ヶ所 お砂踏み」福寿院

4月18-20日「四国八十八ヶ所 お砂踏み」福寿院

お寺イベント「弘法大師御正當(ごしょうとう)」

不定期 開催
一宮市大江 福寿院

四国八十八ヶ所 お砂踏み 概要

イベント名称

四国八十八ヶ所 お砂踏み

コンセプト

弘法大師御正當 4月18日(旧暦 3月21日)は、弘法大師空海が高野山にてご入定された日とされており、このご命日を「御正當(ごしょうとう)」と呼び、全国の弘法大師ゆかりの寺院で法要や行事が行われます。

四国八十八ヶ所《お砂踏み》 今回の御正當にあわせて「四国八十八ヶ所お砂踏み」を三日間にわたり開催いたします。
お砂踏みとは、弘法大師にゆかりのある四国八十八ヶ所霊場のお砂を順に踏みながら、一礼一礼お参りしていく修行の一つです。実際に四国を巡るのと同じような功徳(ご利益)があるとされ、どなたでもご参加いただけます。当日は、キッチンカーやフードブースなどが出店されるミニマルシェも開催します。

開催頻度

年1回 開催

開催日

2025年4月18日(金)、19日(土)、20日(日)

開催時間

10:00~15:00

開催場所

真言宗 豊山派 福寿院

住所

愛知県一宮市大江2-7-26

駐車場

あり

最寄りの交通機関
ホームページ/SNS
お問い合わせTEL

0586-71-2910

主催・協力

boccheno(協力:エコ建築考房/gulu gulu donut)

周辺MAP

Coming soon…

| イベント